
♡おすすめアイテム♡
初心者でもニュアンスウェーブでこなれヘアにアップデート!
【商品名】ニュアンスヘアアレンジ
【価格】¥16,500(税込)
コラムを読む時間がない!文字だと分かりづらい…という方はぜひ動画をご覧ください♡
ヘアアレンジの前に…

■スタイリング前
胸上のロングヘア。巻き下ろしアレンジやダウンスタイルだと「いつもと同じ」な印象になりがち。
■準備するもの①ヘアアイロン
ヘアアレンジの前に巻き髪を行うことで、扱いやすい髪に! 今回は、初心者の方にも使いやすいアイロン(ストレートアイロン)を用いて波ウェーブ巻きを全体に行います。
■準備するもの②ヘアゴム
お団子ヘアを作るために使います。中太サイズが◎
■準備するもの③ヘアアクセ
今回は、ヘアコームを使用します。バレッタやヘアクリップで代用しても可愛らしく仕上がりますよ♡
1.アイロンを使って波巻きをする

まずは、ヘアアレンジのベースとなる波ウェーブ巻きを髪にほどこします。
髪を上下にブロキングし、目の位置を目安に波巻きを行います。内巻きと外巻きを交互に繰り返しながら、毛先までしっかり巻き上げましょう。
下側の毛束を巻き終えたら、ブロッキングしておいた上側の毛束も 同じく波巻きを行います。髪全体をしっかり波巻きすることで、髪の毛がまとまりやすくなりますよ♡
Point!後ろの毛束は前に持ってくることで、巻きやすく♪
2.お団子を作る

髪に手ぐしを通しながら、低めの位置でひとつ結びの様に髪をまとめます。結び終わりは髪を抜ききること無く、お団子を作ります。
Point!手ぐしでまとめることで、波ウェーブのふんわり感を保ちつつお団子を作る事が出来ます!
3.髪を引き出す

お団子の結び目を抑えながら、後頭部の髪の毛を引き出します。放射状に、細かく髪を引き出すことで頭の形がキレイに かつバランス良く仕上がりますよ♡
Point!お団子部分の髪をあえて引き出さないことで、カジュアル過ぎない印象に
4.余った毛先をまとめる

余った毛先を、ねじりながらお団子の根元に巻き付けます。毛先をラフにまとめることで スッキリとしたまとめ髪にしつつ、程よいボリュームを加えることが出来ます!

毛先は、お団子をまとめているヘアゴムに引っかけておさめます。お団子の下側におさめる様 意識しましょう!
Point!毛先が引っかけにくい場合は、ヘアピンを使ってまとめても◎
5.ヘアアクセをつける

お団子部分を支えながら、ヘアコームをしっかりと奥まで差し込み 髪に固定させましょう♪
Point!ヘアアクセをナナメにつけることで、バランスの良い仕上がりに♡
まとめ♡

- アレンジのベースを波ウェーブにすることで、ニュアンス感じるまとめ髪に
- 手ぐしでまとめることで、後頭部のふんわり感をくずさないアレンジに
- お団子部分をほぐさない代わりに、余った毛先をラフにまとめることでボリューム感をプラス