いつものワンカールにひと手間☆巻き髪アレンジ

いつものワンカールにひと手間☆巻き髪アレンジ

いつものワンカールにひと手間☆巻き髪アレンジ

今回はコテ(エレメアカールアイロン32㎜)を使ったふんわり巻きアレンジをご紹介♡
いつものワンカールに飽きちゃった、、、そんな方へ
ひと手間かけるだけでふんわり巻き髪になれる方法を教えます♡

1.毛先全体をワンカールさせる

コテ(カールアイロン)を持ち、髪の毛全体を内側に巻いていきます。

髪の毛を分けた後、髪に1・2回コテを滑らせ、
毛先あたりを挟み、コテを半回転させるようにして毛先をワンカールさせます。

その時、あまり巻き込んで巻くとカールがかかりすぎて輪っかのようなカールが出来てしまうので要注意!

2.内側の髪を巻く

全体をワンカールさせたら、内側の髪をざっくりと取り、内巻きにくるくるとカールさせていきましょう。
コツは 挟む → 巻く → 緩めながら下に滑らせる → また巻く 4ステップです!

これを顔周り左右(二回)・後ろ髪左右(二回)行いましょう!

3.前髪を巻く

前髪を挟み、カールを付けたい方向に手首をひねらせ早めにコテを抜きましょう。

コテで前髪を巻く時、注意したいのが、
前髪を挟み、カールを付ける際におでこにプレートを当てないよう気を付けることです。
慣れないうちは、ターバンなどをおでこに当て、巻いていきましょう。

4.横髪を巻く

横髪はいっぺんにざっくりと巻きましょう!

巻きたい方向に向かってしゅっとコテを抜くといい感じのワンカールが仕上がりやすくなります♪

5.完成♡

あとはさっとほぐして完成です♡
ウエット感の出るスタイリング等をつけるとより髪に動きがでます!

いつものワンカールに少しの巻きを入れるだけの簡単アレンジ。
こなれた感を出し、おしゃれ巻き髪になりましょう!

クレイツの製品なら、髪にやさしくケアしながらスタイリングが可能
枝毛や切れ毛が目立ち、濡れるとテロンと柔かくなるような深刻なダメージヘアの場合、傷んだ箇所をバッサリと切ってしまう以外に方法がないことも… そんな最終手段に乗り出す前に、まずはダメージを抑えるためのヘアケアを日々続けること、また顕著に傷んだ髪の場合は、ふさわしい対処法を実践することが肝要となってまいります。
エレメアカール 32mm
CREATEs
エレメアカール 32mm
¥13,200(税込)
「潤い」を閉じ込める独自技術で毛髪内の水分バランスを整え、潤いとやわらかな質…
製品情報を見る

MAGAZINE

毎日を、愛そう。 毎日を、 愛そう。
プロの美容師やスタイリストがお勧めする、
ヘアアレンジやスタイリング方法など、
クレイツのヘアアイロンやドライヤーを使った
ヘアケア・美容に関する情報を発信しています。